1: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:15:25.24 ID:z1wb4xO59
【21世紀枠】
壱岐(長崎) 初出場
横浜清陵(神奈川) 初出場

【北海道】
東海大札幌(北海道) 10年ぶり7回目

【東北】
聖光学院(福島) 3年ぶり7回目
青森山田(青森) 2年連続4回目
花巻東(岩手) 3年ぶり5回目

【関東】
横浜(神奈川) 6年ぶり17回目
高崎健康福祉大高崎(群馬) 3年連続8回目
浦和実(埼玉) 初出場
千葉黎明(千葉) 初出場
山梨学院(山梨) 4年連続8回目

【東京】
二松学舎大付(東京) 2年ぶり8回目
早稲田実(東京) 8年ぶり22回目

【東海】
大垣日大(岐阜) 2年ぶり6回目
常葉大菊川(静岡) 2年ぶり6回目
至学館(愛知) 8年ぶり2回目

【北信越】
敦賀気比(福井) 5年連続12回目
日本航空石川(石川) 2年連続4回目

【近畿】
東洋大姫路(兵庫) 3年ぶり9回目
智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり16回目
市和歌山(和歌山) 3年ぶり9回目
天理(奈良) 3年ぶり27回目
滋賀学園(滋賀) 8年ぶり3回目
滋賀短大付(滋賀) 初出場

【中国】
広島商(広島) 3年ぶり23回目
米子松蔭(鳥取) 33年ぶり2回目

【四国】
明徳義塾(高知) 4年ぶり21回目
高松商(香川) 2年ぶり29回目

【九州】
沖縄尚学(沖縄) 2年ぶり8回目
エナジックスポーツ(沖縄) 初出場
柳ヶ浦(大分) 20年ぶり3回目
西日本短大付(福岡) 38年ぶり2回目

引用元:https://sports.yahoo.co.jp/contents/17586

11: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:19:44.20 ID:NZ+0gK2c0
もう私立寄せ集め野球大会に改名しな

12: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:19:52.37 ID:/4MACayz0
横浜が神宮優勝したんだから関東を6枠にすべきだろ 
なんだこのクソ大会

13: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:20:18.65 ID:4qOSprvG0
大阪桐蔭急に弱くなってない?

60: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:39:20.09 ID:aj4tn3/n0
>>13
弱くはないが連戦で勝ち上がれる力はなくなってる

346: 凡人さん 2025/01/25(土) 00:33:39.35 ID:d5rVNujp0
>>13
プロで大成しないから避けられてきてねーか?

350: 凡人さん 2025/01/25(土) 00:38:31.02 ID:HfUzxgjH0
>>13
根尾、藤浪が大阪桐蔭の評判落としまくっとるからな

461: 凡人さん 2025/01/25(土) 16:39:44.14 ID:4O9rb/gq0
>>13
プロもそうだが大学野球界でも大阪桐蔭卒はみんな伸び悩む。
明らかに避けられてるね

462: 凡人さん 2025/01/25(土) 16:55:10.70 ID:4LimgOIi0
>>13
高校生の時点がピークで伸びしろがあんまり無い早熟タイプな部員が多い気がする。
手っ取り早く結果を出すためか

15: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:20:57.35 ID:hy1LyrXH0
沖縄の有望な中学生は本土の高校に進学する様になったので、沖縄の高校チームもすっかり弱くなった。

21: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:24:07.85 ID:uuFagA2z0
四国に3枠ください・・・
愛媛が全然出られんのです・・・

30: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:27:54.92 ID:Q1OlMR8t0
千葉黎明ってどこやねんと思ったら昔のヤチガクか

59: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:38:26.89 ID:skWxZOBW0
>>30
超不良高校というイメージだった
総武本線乗ってた時、そこの生徒が派手な殴り合い展開してたな
もう30年くらい昔の話だが

34: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:29:40.90 ID:H8901r1i0
浦和実業、グラウンドが狭くて内野守備の練習しか出来なさそうなのに頑張ったな。それとも別にグラウンドを持ってるのかな

58: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:37:48.56 ID:J7V3GMIi0
>>34
そのグランドだって野球部だけが使うわけじゃない
隣の自動車教習所のほうが広いからな
学校もたいして野球部に力を入れてるわけじゃないし、それでも最強地区関東で選抜に出場できるんだよな

36: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:29:52.46 ID:NpStB8Bn0
横浜清陵ってどこだよと思ったら清水ケ丘高校かよ
斉藤由貴だな

48: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:34:06.41 ID:LsPiEsJx0
去年の夏はどこが優勝したのか思い出せなかったから検索してみたら
思い出せなかった理由がわかった

73: 凡人さん 2025/01/24(金) 16:50:30.79 ID:rVWtpFFa0
今回こそ大阪に21世紀枠をあげたら良かったのに
絶対に甲子園には出られないけどそこそこ野球は強い公立とかに

107: 凡人さん 2025/01/24(金) 17:18:47.14 ID:Dz4B7xq70
いつからか高校野球に全く興味がなくなったわ。ボケてきたんかな

122: 凡人さん 2025/01/24(金) 17:24:34.27 ID:EYZYZdB+0
野球もラグビーも東高西低になってきたな

158: 凡人さん 2025/01/24(金) 17:46:09.87 ID:egNm+Ste0
なんやエナジックスポーツってww
いくらなんでもこれはないだろ

164: 凡人さん 2025/01/24(金) 17:48:47.22 ID:1u3PLXM/0
エナジックスポーツは去年速攻でプロ野球選手輩出してた

180: 凡人さん 2025/01/24(金) 17:57:32.76 ID:1u3PLXM/0
まあ大会前の顔ぶれ見て全く期待してなくても
ベスト8くらいになったらそれぞれのチームの色が見えてきて絶対面白くなってるんだよな

334: 凡人さん 2025/01/24(金) 23:20:38.08 ID:2ePpXTVX0
センバツなんて気づいたら始まってていつの間にか終わってる大会だろ

361: 凡人さん 2025/01/25(土) 01:58:48.22 ID:sRIKg4Id0
ワイの母校 21世紀枠候補には選ばれるけど選出はされない

416: 凡人さん 2025/01/25(土) 10:28:42.77 ID:oj+4d0bO0
履正社、大阪桐蔭が揃って滋賀に叩きのめされたのは草

425: 凡人さん 2025/01/25(土) 11:12:16.11 ID:x06jLD/O0
スター候補選手の名前が1人も聞こえてこない
つまらん大会なりそう

445: 凡人さん 2025/01/25(土) 14:30:41.09 ID:6orlrlgY0
いやしかし大阪ゼロってすごい衝撃だわ
激戦区すぎて選抜なんてほぼ毎年2校選出されてるイメージだったのに
高校野球もほんとに時代変わったんだな

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737702925/