1: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:35:12.21 ID:AZ40AHi/9
日本人初の米野球殿堂入りを果たしたイチロー氏(現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が7日、大手コンビニチェーンのセブン‐イレブン・ジャパンとMLBによるパートナーシップ契約会見に登場、同社が協賛する3月のドジャースとカブスによる日本開幕シリーズについて「ワールドシリーズチャンピオンを間近で見られるのはなかなかない。今後もあるかどうかの貴重な機会」とアピールした。
引用元:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/367471
引用元:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/367471
298: 凡人さん 2025/02/12(水) 16:01:19.85 ID:/YXPF5ao0
ってか下手にコメントしたら上原の二の舞だろ
十中八九「お前何様のつもりで大谷神にコメントしてんだよ」っていわれるのがオチ
イチローさんは頭いいね
†触らぬ神に祟りなし†>>1
十中八九「お前何様のつもりで大谷神にコメントしてんだよ」っていわれるのがオチ
イチローさんは頭いいね
†触らぬ神に祟りなし†>>1
340: 凡人さん 2025/02/12(水) 16:58:45.10 ID:dWkMUnY30
>>1
TV視聴者だけじゃなくプロ野球関係者も大谷ハラスメントの被害者なんだよな
TV視聴者だけじゃなくプロ野球関係者も大谷ハラスメントの被害者なんだよな
402: 凡人さん 2025/02/12(水) 19:09:15.06 ID:m/ek6Ook0
>>1
大谷より上のOBなんていないんだから当たり前だろ
大谷より上のOBなんていないんだから当たり前だろ
436: 凡人さん 2025/02/12(水) 20:23:48.82 ID:xcy3Nd3Z0
>>1
投打で高い二刀流?
投手はそうでもなくないか?
単に大谷ハラスメントでうんざりしてるだけだろ
投打で高い二刀流?
投手はそうでもなくないか?
単に大谷ハラスメントでうんざりしてるだけだろ
4: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:38:10.67 ID:5KrPDS7L0
キャンプが始まったから
今年も8~9ヶ月におよぶ
連日の大谷報道が始まるのか
今年は途中で子供が生まれるから
ものすごい過熱報道になるんだろうな
今年も8~9ヶ月におよぶ
連日の大谷報道が始まるのか
今年は途中で子供が生まれるから
ものすごい過熱報道になるんだろうな
126: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:44:13.00 ID:9PH9QejD0
>>4
地獄の大谷ハラスメント始まるよー!
地獄の大谷ハラスメント始まるよー!
283: 凡人さん 2025/02/12(水) 15:36:17.84 ID:qDUy+BfF0
>>4
子供に障害があったらめちゃくちゃ特番組まれそう
24時間テレビも主役になるだろうな
ランナーも大谷になったらどえらい事だな
子供に障害があったらめちゃくちゃ特番組まれそう
24時間テレビも主役になるだろうな
ランナーも大谷になったらどえらい事だな
290: 凡人さん 2025/02/12(水) 15:51:08.01 ID:MQVvPIp+0
>>4
もうすでに始まってるけどな
今日のめざまし8なんか20分以上大谷ハラスメント
もうすでに始まってるけどな
今日のめざまし8なんか20分以上大谷ハラスメント
440: 凡人さん 2025/02/12(水) 20:30:36.81 ID:HSPG3lJ70
>>290
フジはもう大谷に頼るしかないのだろ
フジはもう大谷に頼るしかないのだろ
383: 凡人さん 2025/02/12(水) 18:13:56.86 ID:GZNOmLAa0
>>4
昨日は祝日だったからザッピングでひるおび見たんだけどもうハラスメントやっていたよ
あーこれがハラスメントなんだと実感したわ
昨日は祝日だったからザッピングでひるおび見たんだけどもうハラスメントやっていたよ
あーこれがハラスメントなんだと実感したわ
385: 凡人さん 2025/02/12(水) 18:18:52.98 ID:DqSCo0vQ0
>>383
仕事の移動中にradiko聴いてると朝から夕方までの全国AM局はノルマでもあるのか?てほどだから
仕事の移動中にradiko聴いてると朝から夕方までの全国AM局はノルマでもあるのか?てほどだから
6: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:38:41.14 ID:JhCJa/tI0
イチローが松井の前で大谷の話題を出さなかったのは優しさだろ
松井のメジャーの95%がなかったことになる
松井のメジャーの95%がなかったことになる
17: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:43:20.23 ID:c8H20csC0
>>6
イチローだって同じだろ
打率2割で良いならホームラン40本打てるって迷言残したアホだぞ
そりゃ恥ずかしくて大谷には触れられんわ
イチローだって同じだろ
打率2割で良いならホームラン40本打てるって迷言残したアホだぞ
そりゃ恥ずかしくて大谷には触れられんわ
52: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:02:13.22 ID:KuqRpCfN0
>>17
まあでも打率2割なら打ったかもよ
大谷みたいに最低でも2割5分以上で3割に近づくとなると
いくらDHとしても確実に話は変わるけど…
まあでも打率2割なら打ったかもよ
大谷みたいに最低でも2割5分以上で3割に近づくとなると
いくらDHとしても確実に話は変わるけど…
117: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:38:13.50 ID:xMo589Au0
>>52
無理だな
イチローが初めて200本安打した翌年長打に切り替えて結果は25本
さすがに打率は.340くらいのはずだけど日本でそれだからね
大谷でさえ会心の一発なんて20本ないだろ
打ち損ないをスタンドに運ぶパワーがなければ40本なんて絶対無理
無理だな
イチローが初めて200本安打した翌年長打に切り替えて結果は25本
さすがに打率は.340くらいのはずだけど日本でそれだからね
大谷でさえ会心の一発なんて20本ないだろ
打ち損ないをスタンドに運ぶパワーがなければ40本なんて絶対無理
11: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:41:06.07 ID:LgqdDZ/e0
イチローに「自分と大谷さんどちらが上ですか?」て聞けばいいのに
12: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:41:07.69 ID:IvLEMC1s0
天皇家みたいなもんか
ヘタな事が言えない
ヘタな事が言えない
14: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:41:58.11 ID:aB7nR9BP0
全ての野球選手が、大谷に関してはよくわからんとしか言えねえもんな
15: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:42:13.46 ID:cQtBjhBz0
1度大谷翔平の事ベラベラ喋るとしつこく執拗に大谷翔平の質問ばかりされるからだろ
それをネタに売れようとする元野球関係者もいるしな
それをネタに売れようとする元野球関係者もいるしな
20: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:44:53.97 ID:UCHSa6tw0
元木に聞けよ
25: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:46:35.69 ID:45mvKi6x0
イチローこないだ大谷にちょっと触れてたぞ
露骨に嫌な顔して「別に話すことないでしょ」だって(笑)
ほんとしょーもないわ
露骨に嫌な顔して「別に話すことないでしょ」だって(笑)
ほんとしょーもないわ
33: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:49:30.01 ID:CESufKeJ0
>>25
違うよ、大谷と何を話したかについて、内容を言う必要は無いって言っただけ
違うよ、大谷と何を話したかについて、内容を言う必要は無いって言っただけ
30: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:48:25.39 ID:BqADpdDn0
五十嵐とか大谷についてすっごくペラペラ解説してるけどな
34: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:49:41.27 ID:eO7Xyrtj0
大谷批判したら反日扱いされる界隈だからなw
39: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:53:16.08 ID:2AmDfdtv0
イチローは大谷に対する当てつけのように今のMLBを執拗に批判している
大谷もそれに反応するかのように「シングルヒットばかりじゃつまらない」と言っていた
二人は完全に決別したと見ていいだろう
大谷もそれに反応するかのように「シングルヒットばかりじゃつまらない」と言っていた
二人は完全に決別したと見ていいだろう
526: 凡人さん 2025/02/13(木) 05:13:26.34 ID:LkIk+MDZ0
>>39
前田に内野安打の事ディスられて憧れだった前田の事をいっさい語らなくなったイチローさん
前田に内野安打の事ディスられて憧れだった前田の事をいっさい語らなくなったイチローさん
538: 凡人さん 2025/02/13(木) 07:51:01.25 ID:sh9fJspZ0
>>526
前田は報ステでイチローは自分より全然格上の選手と認めてたがな
仁志にしてもそう
前田は報ステでイチローは自分より全然格上の選手と認めてたがな
仁志にしてもそう
621: 凡人さん 2025/02/13(木) 23:55:05.53 ID:kqH3Uinb0
>>538
解説者という名の口で稼ぐ仕事になったからやろ
イチローまだそこまで落ちてないから
選手としてのプライドが残ってるだけ
解説者という名の口で稼ぐ仕事になったからやろ
イチローまだそこまで落ちてないから
選手としてのプライドが残ってるだけ
576: 凡人さん 2025/02/13(木) 14:38:34.36 ID:nQOFzxga0
>>526
前だが全力疾走怠って内野安打が相当内野ゴロに変わったから前田が主力だった頃のカープは弱かったんだろうな
前だが全力疾走怠って内野安打が相当内野ゴロに変わったから前田が主力だった頃のカープは弱かったんだろうな
41: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:55:18.34 ID:Um9dS+sw0
大谷もイチローの事きかれて答えてるのに
51: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:02:12.02 ID:BGtQ8ZA50
会社で野球の話ばっかされたらウンザリするだろ?
それと一緒
それと一緒
59: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:06:07.15 ID:IGanf5VS0
大谷の登場で
それまでの日本人メジャーリーガーは投手も野手も霞んでしまったからな
レジェンド野茂だけはまた別だけど
それまでの日本人メジャーリーガーは投手も野手も霞んでしまったからな
レジェンド野茂だけはまた別だけど
70: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:11:18.11 ID:vIaeTRD80
大谷の話なんかしたらその部分だけを嬉々として流されて取材受けてる意味が無くなるんだろうな
74: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:14:50.08 ID:TcdmELMj0
>>70
誰か忘れたけど数日取材に付き合って
大谷についてだけ使われたってぼやいてた人いたね
誰か忘れたけど数日取材に付き合って
大谷についてだけ使われたってぼやいてた人いたね
84: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:19:03.88 ID:rWdC5cpv0
>>74
菊池雄星じゃね?
記者の乞食精神が異常なんよ
なんでただで取材受けてコイツら乞食を儲けさせてやらなあかんねんって話
大谷で稼げるから乞食記者が寄ってくるんだろう
菊池雄星じゃね?
記者の乞食精神が異常なんよ
なんでただで取材受けてコイツら乞食を儲けさせてやらなあかんねんって話
大谷で稼げるから乞食記者が寄ってくるんだろう
101: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:24:57.45 ID:Bz9eCV8P0
>>84
菊池雄星は大変な読書家で別に大谷絡ませなくても面白い話たくさん聞けるのにな
ついこないだもXで菊池の成長論認知論みたいなのがバズってたし
それだけ記者の引き出しが少ないんだろうね
菊池雄星は大変な読書家で別に大谷絡ませなくても面白い話たくさん聞けるのにな
ついこないだもXで菊池の成長論認知論みたいなのがバズってたし
それだけ記者の引き出しが少ないんだろうね
75: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:15:38.89 ID:as8spBud0
大谷大谷さすがにウザいからな
世間一般もそう感じてるひと多いんだし
世間一般もそう感じてるひと多いんだし
138: 凡人さん 2025/02/12(水) 12:53:13.87 ID:2pmM/ZNS0
世の中大谷マンセーだから同業はつらいだろ
藤井くんマンセーの棋士と同じ
藤井くんマンセーの棋士と同じ
168: 凡人さん 2025/02/12(水) 13:21:48.70 ID:6gNyocl60
ドジャースの同僚たちも記者に大谷に関する質問には辟易としてると思う
177: 凡人さん 2025/02/12(水) 13:32:17.79 ID:RdJyYdmL0
なんでもかんでも野球に絡めて大谷出してくるのがクソうぜぇ
190: 凡人さん 2025/02/12(水) 13:48:27.80 ID:5dyLyPR+0
イチローも複数回のMVPまではギリマウント取れただろうが
そりゃ選手としての全盛期に最高契約でドジャース移籍して
3度目のMVPとイチローが遂に取れなかったチャンピオンリングまで手にしてしまった
ここまでやられるとイチローとてお手上げだろ
そりゃ選手としての全盛期に最高契約でドジャース移籍して
3度目のMVPとイチローが遂に取れなかったチャンピオンリングまで手にしてしまった
ここまでやられるとイチローとてお手上げだろ
213: 凡人さん 2025/02/12(水) 14:19:15.66 ID:k0D4Wlzf0
下手なこと言うと大谷ヲタに袋叩きにされるからな
何も語らずが正解
何も語らずが正解
293: 凡人さん 2025/02/12(水) 15:54:38.88 ID:8gJwYDet0
メジャーリーガーたくさんいるのに、昔に比べて報道量のバランスおかしくなったよな
16: 凡人さん 2025/02/12(水) 11:42:50.31 ID:r5zp57Lr0
マスコミが馬鹿みたいに大谷大谷って聞いてくるのに
ウンザリしてるんだろ
ウンザリしてるんだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739327712/
コメントする