1: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:30:02.83 ID:SmG+2txI9
 米大リーグのドジャースとカブスが「MLB 東京シリーズ by Guggenheim」のため来日。18、19日に開幕カードで対戦するほか、巨人&阪神ともプレシーズンゲームを行った。現地取材する「THE ANSWER」では来日した選手、米メディア関係者らに直撃取材。「ドームで聞いたANSWER」と題し、語ってもらった内容を伝える。

 第14回は日本の鳴り物応援を体験したメジャーリーガーたちの本音。ネット上では「応援歌うるさくて気散りそう」「集中できるのだろうか」と懸念の声も上がっていたが、普段と違う環境でプレーした選手たちはどう感じたのか。率直な感想を話してくれた。(取材・文:THE ANSWER編集部・鉾久 真大)

bandicam 2025-04-08 19-57-16-542

引用元:https://the-ans.jp/column/516173/

32: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:46:13.06 ID:0ByklBnp0
>>1
格闘技だとアメリカはブーイングとか応援凄くて、日本は静かに見てる人が多いから逆なんだよね

184: 凡人さん 2025/03/21(金) 13:26:15.96 ID:TPdA3/QZ0
>>1
MLBチームの攻撃中は鳴り物をやめて静かに投球を見守るスタイルは、カーショウはゴルフのティーショットみたいで息が詰まると言ってたな
1球1球固唾を飲んで見守る方が困るみたいだな
俺はどっちもあっていいと思うが

4: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:31:48.34 ID:SsLL73e20
今回2試合経験しただけなのと162試合+αやられるのとじゃ話変わってくるだろ

6: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:33:10.37 ID:bb3kGTnQ0
おまいらが思ってるより向こうの人には好評だぞ
少なくとも熱量は感じるしな

91: 凡人さん 2025/03/21(金) 12:14:21.19 ID:14zO/x/50
>>6
向こうは向こうでスマホ見たり話ペチャクチャしたりとかあるしな
どっちも悪い部分があるんだし新鮮だろ

11: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:36:12.58 ID:qNS0HLKr0
まぁブブゼラと変わらんよなw

15: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:37:50.83 ID:lsCbUcZW0
世界と違うのが日本の良さなのに
世界に合わせようとするの馬鹿すぎるよな

16: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:37:51.87 ID:OElVq9ii0
鳴り物ほんとダサい

31: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:45:11.37 ID:FsGnNn980
>>16
日本の文化をダサいと言ってしまうことがダサい
本場への憧れはわかしやりたいとは思わないけどもっとやれと思う

43: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:50:31.86 ID:CSUBRTKl0
>>31
何故?ダサいもんはダサいでいいだろう

18: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:38:54.54 ID:3Wl+TBKd0
日本のファンが目にする記事に「耳障りだったね」なんて本音を言うわけないだろ

19: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:39:25.87 ID:ReNnV7070
土人が鳴り物で騒いでるだけと思ってるよ

20: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:40:01.36 ID:5VwHEgqV0
だから高校野球からブラスバンドがなくならないんだろうな

21: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:40:17.45 ID:foSWccHG0
大谷も日本では歌いながら打席に入ったりマウンドに上がったりしてたよ

23: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:41:46.29 ID:2cSiQ9gp0
台湾プロ野球の鳴り物応援のほうが好きだわ

28: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:43:51.24 ID:KR1H+YOn0
あれがあるからドーム観戦が人気あるんだろうし
静かに観ましょうなんてなったら観客ごっそり減るやろ

34: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:47:06.33 ID:rXbH6YC40
野球を楽しむんじゃなくて
応援することを楽しんでるんだよ

36: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:48:24.61 ID:YJDsbDUW0
日本のメディアと焼き豚のマナーの悪さに嫌気をさしただろうな

42: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:50:31.34 ID:jI0kur0/0
歌ったり踊ったりするのが楽しいんだわ
この良さがわからない奴って人生損してる

52: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:53:15.36 ID:y/TAa3UN0
>>42
集中してプレーを観るのが楽しいんだわ
この良さがわからない奴って人生損してる

55: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:54:19.40 ID:YSFX2EAW0
>>52
スポーツ観戦だから当たり前なのにねw

75: 凡人さん 2025/03/21(金) 12:06:29.94 ID:7UO8FRXs0
>>42
周りに迷惑かけてることに気付かず生きていけるってある意味才能だと思う

48: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:51:39.81 ID:oXo/Ow5w0
動かないつまんない競技だから
あの応援で暇潰すしかない

51: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:53:01.34 ID:8STjOs/I0
前から嫌だなって思ってる人が尻馬に乗ってるだけでしょ
野球応援のダサさなんて今更騒ぐようなことじゃないし
騒音対策とかマナーに配慮してれば観客にとって楽しければいいと思うよ

60: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:56:45.35 ID:muEVMZpI0
ロッテの応援とか見せてやりたいな
客が歌いに来てるからな

92: 凡人さん 2025/03/21(金) 12:14:39.26 ID:oXo/Ow5w0
>>60
サッカーのパクリ応援w

63: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:59:02.77 ID:ES5+Ks6s0
台湾とか韓国なんてベンチの上で
デカいスピーカーで音楽かけて、拡声器で男が叫んでるぞ?

81: 凡人さん 2025/03/21(金) 12:11:42.73 ID:ujG+ThGT0
鳴り物やってる人は試合見てないだろ
それこそ失礼やわ

118: 凡人さん 2025/03/21(金) 12:27:57.44 ID:0/D61Gpn0
適当に返事してるのがよくわかる。つかこんな阿保なこと聞くなよw

128: 凡人さん 2025/03/21(金) 12:35:12.31 ID:TS6IQUsH0
そりゃうるせージャップとは言わないよな

33: 凡人さん 2025/03/21(金) 11:47:00.76 ID:YSFX2EAW0
アメリカに戻ってから聞かないとw

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742524202/